前の10件 | -

竜馬自筆の手紙見つかる=後藤象二郎あて下書き―大政奉還諮問の日付・高知(時事通信)

 大政奉還建白書をめぐって、坂本竜馬が土佐藩の家老後藤象二郎を激励するため慶応3年(1867年)に送った有名な手紙の下書きが、15日までに高知県の民家で見つかった。実際に後藤に送った手紙の写真は知られているが、自筆の下書きが見つかったのは初めて。
 書き損じたため下書きとして残ったとみられ、高知県立坂本竜馬記念館の前田由紀枝学芸主任は「大政奉還という大事を前にした竜馬の心の揺れが読み取れる、非常に面白い史料」と話している。
 手紙は、将軍徳川慶喜が大政奉還を各藩に諮問した1867年10月13日付で、縦約20センチ、横72センチ。決死の覚悟で登城した後藤を激励し、「後藤の下城がないときは、将軍が参内する道路で海援隊と待ち受け、不倶戴天の敵を討ち取る。地下で面会しよう」などと過激な内容が書かれている。
 実際に出した手紙と内容に大きな違いはないが、下書きでは結句が「謹言」(実際の手紙では「誠恐誠懼」)、署名が「坂本直柔」(「竜馬」)と違っているほか、「後藤先生」を「後藤生生」と書き間違えて余白に「先」と書き直している。また最後の部分には、「参政(後藤)登城の時、つかはしたる草案にて候」との説明が書かれた別の紙が張り付けてあった。
 手紙は、同県いの町の無職南道さん(86)宅で見つかった。南さんの祖父が知人から譲り受けたという。南さんは同記念館に寄託する考えで、7月17日から開かれる企画展で展示される。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕日本と世界の“古文書”
武市半平太あて書状を公開=各藩志士の連携説く−竜馬が届ける・高知
〔特集〕長崎・壱岐の旅
【動画】「土佐・龍馬であい博」PRキャラバン隊が時事通信を来訪
【動画】長崎観光をPR=金子知事ら時事通信を訪問

米大使が沖縄訪問=知事との会談調整(時事通信)
【土・日曜日に書く】論説委員・福島敏雄 「龍馬」ブームを考える(産経新聞)
もんじゅ、再起動 原子炉1.3%まで出力試験(産経新聞)
「党内政局やってる場合でない」=小沢氏、一兵卒で結束強調(時事通信)
菅首相 就任後初の街頭演説 新宿駅前(毎日新聞)

亀井氏、クールビズ閣議に“造反” 「着せ替え人形じゃあるまいし」(産経新聞)

 夏の軽装運動「クールビズ」の一環として、首相官邸側は1日午前の閣議に沖縄の正装「かりゆしウエア」を着用するよう各閣僚に求めていたが、国民新党の亀井静香郵政改革・金融相がネクタイ・スーツ姿で現れ“造反”した。民主党の北沢俊美防衛相はスーツを着用していたが、ノーネクタイだった。

  [フォト]スーツ姿の亀井氏

 亀井氏はその後の記者会見で「私はずっと、公務の時は背広を着ている。オレはしません。他の閣僚がやるなら自由」とまったく悪びれない様子。「大臣室でネクタイしめた人が会いに来る場合もあるしね。その時に急に背広に着替えるなんてこと、着せ替え人形じゃあるまいし、できるわけない」と語った。

 クールビズは亀井氏の政敵、小泉純一郎元首相が打ち出した運動だけに、亀井氏もなかなか受け入れがたい様子だった。

【関連記事】
亀井氏は首相の続投を支持 長妻氏も「職務貫徹を」
「父からの因縁」進次郎氏、郵政改革法案審議に出席
郵政採決、郵貯限度額2千万円も強行突破!? 肥大化まっしぐら
亀井とタッグ、江本孟紀氏が出馬会見「最近の政治状況にイライラ」
小泉Jr口撃力に舌巻く亀井氏「人の心理くすぐるのは父親譲りでうまい」

2010年の夏のボーナス、去年と比べてどうですか?(Business Media 誠)
放送法案審議先送り=社民の出席見合わせで―参院総務委(時事通信)
陛下、風邪で視察中止(時事通信)
成田空港 新ターミナル検討 格安航空会社専用(毎日新聞)
<強盗未遂容疑>交番に「拳銃よこせ」67歳逮捕(毎日新聞)

河村市長が橋下知事と連携 名古屋「議会戦争」の混沌(J-CASTニュース)

 名古屋市議会5月定例会の開会を目前に控えた2010年5月16日の日曜日。河村たかし市長は大阪にいた。橋下徹・大阪府知事が率いる地域政党「大阪維新の会」が大阪市議補選に擁立した候補の応援演説に駆けつけ、橋下知事との連携をアピールしたのだ。

 橋下知事は報道陣の取材に応じ、河村市長が市議会解散の動きを本格化させていることについて「議論しても決着できないなら、選挙で訴えるのは当然だ」と支持。名古屋市議選が実施された場合は河村市長の支援に前向きな姿勢を示し、河村市長からの「ラブコール」に応えた。

■市長側は議会リコール運動を起こす方針

 就任1年を超えた河村市長と市議会の対立は、対話の糸口がつかめないまま膠着状態が続いている。

 河村市長は、市民税一律10%減税を最大の公約に当選。2009年12月の臨時市議会で条例を成立させた。しかし、10年度予算案で市債が前年度から85億円増加して1110億円に膨らむなど、市の財政は苦しい。このため、市議会は2月定例議会で、減税を「10年度1年限り」とする条例を可決。

 これに河村市長が強く反発し、4月の臨時議会に市民税10%減税の恒久化案を提案。併せて市議会定数と議員報酬の半減案なども提案して議会に「宣戦布告」。さらに市長側は議会のリコール運動を起こすことを打ち上げ、市長と議会の全面対決の様相を帯びている。

 河村市長は10%減税恒久化案を6月の臨時会に再び提案する構えだが、議会側の反発は強く、成立するめどはまったくない。市長が5月定例会ではなく、6月臨時会に再提案する意図は、7月の参院選に向けて有権者の政治への関心が高まる機会に自らの公約の正当性を再度訴え、それに立ちはだかる「議会=抵抗勢力」との印象を市民に与えて、参院選後の実施も念頭に置く市議会リコールと、その後の市議選を有利に進めようとの思惑からだ。

■対決第2幕は参院選後に開く

 河村市長は4月下旬に地域政党「減税日本」を立ち上げた。これに同調する現職市議は今のところいない。市長は「自らの支援団体ですでに候補者を募り、50人前後が出馬の準備を進めている」と説明している。

 議会側は、「変わり者」市長の矢継ぎ早の攻撃に結束を強めているが、議員報酬削減などをめぐって各会派、必ずしも一枚岩ではない。これまでオール与党の馴れ合いとされてきた名古屋市議会に、「議会として審議する必要を実感し始めたことは、ある意味で『河村効果』」と自嘲気味に話す市議もいる。

 議場外での戦いも激しさを増している。河村市長は、支援団体に議会解散のための署名活動の下準備をさせ、署名集めのための「受任者」は6200人を超えたと豪語する。大阪の市議補選にまで応援にかけつけ、知名度抜群の橋下知事との連携をPRするのも、市議会解散をちらつかせながら市政運営の主導権をにぎろうとするお得意の演出ともいえる。

 「東京に力で勝ち、京都に文化で勝つ。名古屋の魅力を発信せないかん」。この1年、人々の関心を失わないようネタを出し続けてきた河村市長。次に打ち上げる花火が大輪と咲くかどうか。第2幕は参院選後に開く。


■関連記事
河村たかし市長困惑 議員定数・報酬半減案が否決 : 2010/03/26
河村・名古屋市長、議会の減税修正案に「再議」 : 2009/12/10
議員の定数や報酬半減 河村市長案に民主猛反発 : 2010/03/10
「キャプテン翼スタジアム」横浜にオープン! : 2010/05/14
上限は月7万円 「借上社宅制度」を設けるライブドア : 2010/05/18

「九州持ち回り訓練」提案 首相、5月末決着断念明言(産経新聞)
安倍元首相らが審議拒否案、5月末決着出来ねば(読売新聞)
<国民新党>比例代表に後藤俊秀氏を擁立(毎日新聞)
日本は韓国を支持、米と連携で対応…哨戒艦事件(読売新聞)
食券・結婚祝い…独法9年間で742億円支出(読売新聞)

公園で15歳少女4人に援交迫る 容疑の大阪府立高教諭を逮捕「遊び半分だった」(産経新聞)

 10代の少女4人に援助交際を迫ったとして、兵庫県警尼崎南署は10日、県迷惑防止条例違反容疑で、大阪府立西淀川高校教諭、小林雅一容疑者(54)=尼崎市東園田町=を逮捕した。同署によると、声をかけたことは認めているが、「援助交際目的ではなかった」などと容疑を一部否認しているという。

 逮捕容疑は、9日午後7時5分ごろ、尼崎市神田中通の阪神尼崎駅前の広場で、いずれも同市に住む無職の10代の少女4人に対し、「2万円でどうや。今日は君で、明日は君を相手してあげる」などとみだらな言葉をかけたとしている。

 同署によると、小林容疑者はこの日は休みで、1人で広場を訪れていた。「暇つぶしで来ていた」と話しているという。

【関連記事】
援デリで高校生1000万円荒稼ぎ 素人でも起業出来る手口とは
「事業計画書」作り「援デリ」運営 容疑で無職の男を逮捕
見え見えの偽札示し「援助交際しないか」 容疑の会社員逮捕
「もう1回やらせなければ写真をネットに」 女子中生脅した男子高生逮捕
婚活サイト“出会い系”化 1カ月5人も
「高額療養費制度」は、もっと使いやすくなる?

<もんじゅ>また警報数回 原因調査始める(毎日新聞)
<スズメ>激減? 日比谷公園で全数調査(毎日新聞)
<転落死>3歳男児マンション13階から 名古屋(毎日新聞)
将棋元名人に餌やり中止命令=集合住宅野良猫訴訟―東京地裁支部(時事通信)
ツイッター議員急増中 夏の参院選に影響も(産経新聞)

普天間移設「最終的な詰めを行いたいという状況だ」首相(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は27日朝、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題をめぐり、「政府案は今、真剣に検討中で、最終的な詰めを行いたいという状況だ」と述べ、最終調整段階にあるとの認識を示した。首相公邸前で記者団に答えた。

 首相は政府案について、「沖縄県民の負担を、早くできる限り減らさなければいけない。普天間の危険性の除去をできるだけ早くやる。この2点を満たせるような形で(米国に)提案すべく努力しているが、まだその段階には至っていない」と語り、政府案の条件に県外移設をあげなかった。

 日米協議については「日米間で実務者協議が始まっているわけではない」と指摘し、政府案をまだ正式に提案していないことを明らかにした。

【関連記事】
普天間は「難しい問題」沖縄県民大会で米次官補
普天間問題 国益が日々失われていく
政府、「浅瀬案」で米側と最終調整 26日から審議官級協議
小沢氏、首相を見放した? 普天間問題の首相進退「私が答える立場にない」
身に迫る「国民の軽蔑」 首相の言動「評価しない」が82・9%
「裸の王様」次に座るのは…

<手鏡箱>龍馬の? 「KAIENTAI」彫られ 京都(毎日新聞)
「宇宙の話聞きたい」=無事帰還に安堵−山崎さん家族(時事通信)
「密閉不十分で燃料漏れ引火」ベトナム機エンジン火災で運輸安全委(産経新聞)
<事業仕分け>第2弾傍聴に700人 「マンネリ」批判も(毎日新聞)
自民青年・女性局集会、馳浩議員が離党者批判(読売新聞)

診療所の収益性、「広告」とは相関せず(医療介護CBニュース)

 病院検索サイトを運営する「QLife(キューライフ)」(本社=東京都世田谷区)は4月13日、医科診療所の院長を対象に収益性と経営方針の関係を探った調査結果を発表した。それによると、「広告」の実施度合いと収益性の関係について、「『広告』は一切しない」診療所の71%が、周囲の類似の診療所に比べて収益性が「好調」と回答しており、「熱心に実施」での69%、「あまり熱心ではない」での53%を上回った。同社は「自院の特徴や患者層、土地柄に合致した広告ノウハウを構築するまでの試行錯誤投資をする覚悟・熱心さがないと、かえって無駄遣いになりそうだ」と分析している。

【「広告」の実施度合いと収益性の関係詳細】


 調査は全国の医科診療所の院長を対象に、昨年9月5日から7日にかけてインターネット上で実施し、100人から有効回答を得た。

 それによると、広告などの集患施策を実施しているか聞いたところ、「あまり熱心ではない」が47%で最も多く、以下は「『広告』は一切しない」(22%)、「熱心に実施」(17%)と続いた。
 各項目について収益性(「わからない」を除く)を見ると、「好調」が最も多かったのは「『広告』は一切しない」の71%で、以下は「熱心に実施」69%、「あまり熱心ではない」53%と続いた。

 また、「患者満足度志向」や「患者への配慮」と収益性の関係についても調べたところ、これらの意識が他の診療所よりも「強い」とした診療所は43%、「同じ」が46%、「弱い」が11%。各項目について収益性(同)を見ると、「好調」は「強い」診療所の79%だったのに対し、「弱い」では17%、「同じ」では50%だった。


【関連記事】
医療者に嘘をついた経験「ある」が28%
医師の約8割、漢方薬の保険対象外に「反対」
季節性インフルワクチン「充分確保」は14%
新型ワクチン優先接種対象者の定義は「不明瞭」―内科医の約6割が回答
「疾患啓発サイト」の分かりやすさなどを患者側から評価―QLife

河村市長が公開議案説明、市民から賛否(読売新聞)
25日に拉致救出集会 拉致議連が確認(産経新聞)
リウマチ薬など7品目は除外=田辺三菱製薬の業務停止−厚労省(時事通信)
無免許で高速道路逃走、最後は駆け足(読売新聞)
学力テスト方式移行「大失政の典型」橋下知事(読売新聞)

大和ハウス奈良工場、2月にも火災 4千平方メートル焼く(産経新聞)

 14日午後0時55分ごろ、奈良市西九条町の大和ハウス工業奈良工場(平原和洋工場長)から出火。鉄骨平屋の第1工場の一部、約4千平方メートルが焼けた。作業着姿の従業員ら約400人が屋外に避難し、けが人はなかった。奈良署で出火原因を調べる。

 工場付近は異臭が立ちこめ、消防車やパトカーなど約20台が出動し、一時騒然となった。近くのショッピングモールは、屋上にいた買い物客を屋内に退避させた。通りがかりの奈良市内の男性(61)は「真っ黒な煙が立ち上っていた。何が起こったかしっかり調べてほしい」と話していた。

 奈良署などによると、奈良工場には4棟工場があり、出火元は第1工場内にある大和ハウス工業のグループ会社「ダイワラクダ工業」の近畿配送センター。

 奈良工場では、2月15日にも第4工場が燃える火災があった。火災が相次いだことを受け、大和ハウス工業広報企画室は「2月の火災事故を受けて再発防止に努めていました。深くおわび申し上げます」と話した。

【関連記事】
セメント工場で火災、コンベヤー100メートル焼く 福岡県苅田町
新幹線ストップ 「ドーンと音」と目撃者
東京スカイツリー煙に包まれる 墨田区で住宅火災
東京湾・第2海堡の黒煙の正体は? “海上のもしも”に備える訓練の場
小田原の国立印刷局工場で火災 塗料缶に引火か

教会に消火器連続?投げ込み事件…50件以上も(読売新聞)
<学校耐震化>予備費で推進する考え示す…鳩山首相(毎日新聞)
「米兵裁判権を放棄」日米の秘密合意明らかに(読売新聞)
水俣病「救済措置」を閣議決定…全面解決へ(読売新聞)
<収賄>家具厚生年金基金元理事ら逮捕 業者から700万円(毎日新聞)

再審無罪で支援者集会=冤罪被害者も参加−菅家さん(時事通信)

 足利事件再審での無罪判決を受けて、菅家利和さん(63)を祝う集会が26日午後、宇都宮市で開かれた。集会には再審開始が決定した「布川事件」など他の再審事件の関係者や支援者らが参加、菅家さんの無罪を喜んだ。
 菅家さんは集会で「裁判官が謝ってくれました。この日を待っていました」とあいさつ。謝罪について、「やはり特別です。ありがとうと言いたいです」と笑顔で話した。
 布川事件の杉山卓男さん(63)は「これからはわたしたちの番。冤罪(えんざい)仲間、カラオケ仲間の菅家さんが法廷に駆け付けてくれるというのでパワーをもらいたい」と語った。菅家さんはこれに応じ、「再審無罪は決まっていますので頑張ってください」と答えた。
 集会には「免田事件」で死刑判決確定後に再審無罪が確定した免田栄さん(84)の姿も。菅家さんに「これからの人生が大変。手を取り合って団結していこう」と声を掛けたと話した。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
〔用語解説〕「足利事件」
「謝罪あり納得、感無量」=笑顔で会見
「真実の声に耳傾けず」=裁判長、起立し謝罪
えん罪防止に可視化導入を=千葉法相

「反則金高い」 路駐の反則切符を奪い丸めた容疑の無職女逮捕(産経新聞)
<無理心中>車内に練炭、母親と6歳長男死亡 三重・志摩(毎日新聞)
生方氏、地元で小沢氏批判「説明責任果たしていない」(スポーツ報知)
足利事件再審 裁判長の謝罪全文(産経新聞)
<訃報>金澤魯水さん85歳=毎日書道展参与会員(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。